常総ONSEN&SAUNA お湯むすび
- tsuyoemon244
- 8月15日
- 読了時間: 3分
茨城県常総市にある常総ONSEN&SAUNA お湯むすびは、温泉とサウナを同時に楽しめる話題の施設です。
今回訪れてみて感じたのは、「名前の通り、人と湯を“結ぶ”場所」だということ。
広々とした大浴場に加え、しっかり熱いサウナ、そして肌にやさしい水風呂。館内は清潔感があり、地元の方から遠方のサウナーまで幅広く利用されていました。
この記事では、施設の特徴やサウナ室の温度、外気浴スペースの雰囲気、そして実際に入ってみた感想を詳しくレビューしていきます。

基本情報
施設名 | 常総ONSEN&SAUNA お湯むすび |
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 茨城県 常総市 むすびまち3番地 |
アクセス | 【下妻方面】 道の駅正面の国道294号側道から左折入場。 【守谷方面】 国道294号→三坂新田西交差点を右折→グランベリー大地様入口左折→直進→左折入場。 【つくば方面】 県道123号→グランベリー大地様入口右折→直進→左折入場。 【圏央道利用】 常総IC(取手・守谷方面出口)→国道294号→三坂新田西交差点左折→グランベリー大地様入口左折→直進→左折入場。 |
駐車場 | 大型車48台 小型車114台 障害者用駐車場4台 EV充電2台 計168台(24時間駐車可) |
TEL | - |
HP | |
定休日 | なし |
営業時間 | 月曜日 10:00〜23:00 火曜日 10:00〜23:00 水曜日 10:00〜23:00 木曜日 10:00〜23:00 金曜日 10:00〜23:00 土曜日 10:00〜23:00 日曜日 10:00〜23:00 1. お風呂(全館) ・開店:10時 ・閉店:23時(最終受付22時30分) 2. サウナ(2F) ・開店:10時 ・閉店:22時30分(最終受付22時) 3. レストラン ・開店:11時 ・閉店:22時30分(最終受付22時) 4. リラクゼーション ・開店:10時30分 ・閉店:22時 |
料金 | ※水着レンタルは現在男性のみ 【入館料】 ■大人:平日980円/土日祝1,080円 ■小学生以下:平日600円/土日祝700円 ※3歳未満無料 【2Fサウナ追加料金】 ■一般:平日+1,400円/土日祝+1,500円 ■LINE会員:平日+1,300円/土日祝+1,400円 ※小学生以下利用不可 【その他】 ■タオルレンタル:250円 ■回数券(11回分):9,800円 ・有効期限6ヶ月/本人のみ利用可/購入日から利用可 |
サウナ

おそらくSNSなどでみた写真はこれが多いと思います!
注意点なのですが、常総ONSEN&SAUNA お湯むすびのサウナは二種類あります。
1つ目が男湯にあるサウナ。こちらは裸で入れます。露天風呂もあります。
2つ目が上のようなサウナでこちらは水着着用、そして休憩はポンチョ着用です。
理由は男女共用だからです!
そして水着は別途レンタル五百円かかります。
種類は合計で八種類のサウナがあります。なのでたくさんのサウナを入ってみたい!男女で楽しみたい!
値段も平日+1,400円/土日祝+1,500円です!入館料も1000円弱かかりますので、決して安くないです! 一つのサウナだけでよければ、1つ目のサウナだけで十分です!
ただ下の写真のように複数のサウナを楽しめます!


水風呂
ここからは+料金がいらないサウナを1Fのサウナ、+料金がかかるのを2Fのサウナと書きます。
1Fのサウナでは水風呂は露天風呂の近くにあります。深さもあっていいですよ!
2Fのサウナも水風呂は1個あります!深さもありいいですが注意点が一つ!
水着を借りないで館内着でサウナも入ることができますが、館内着だと水風呂が入れないので、水風呂に入りたい人は水着を持参か借りましょう!
調い場
1Fのサウナは外気浴ができてめちゃくちゃ気持ちいです! 1Fの方がおすすめ!
裸でサウナ入って、水風呂行ってそのまま外気浴ができます!
2Fのサウナは何個か室内に座れる場所があって広くて生活感があります。友人と話しながらはこちらがいいですね。
外もありますが、ライトがあって虫が多い時があるので、苦手な人は注意です!
まとめ
サウナだけ入りたいなら、追加料金なしの1Fのサウナだけで十分!
ただ男女で楽しみたい、複数のサウナに入りたい!喋りながらゆっくり入りたい!人は追加料金を支払って2Fのサウナに入ることをおすすめします!